これまで販売していたクラムチャウダーに代わり登場した「シュリンプビスク」。
コストコ好きなら気になっている方も多いはず!
そこで今回は…、
・「シュリンプビスク」のカロリーは?
・「シュリンプビスク」の糖質は?
・「シュリンプビスク」の口コミや感想が知りたい!
「シュリンプビスク」について上記の内容で調査してみました。


コストコ|シュリンプビスクのカロリーや糖質は?
ということで、まず「シュリンプビスク」のカロリーはというと…、
こちらフードコートにて、白いカップにスープを入れてもらうタイプで、
カロリーや糖質などはこのカップにも書かれていません。
なので、正確なカロリーと糖質を把握できませんでした…(泣
そこで、同じ料理で探してみたところ、エビのビスクスープのカロリーを発見!
・エビのビスク 100gで105kcal
続いて、糖質は80 kcalあたりの目安として3.71gとされていました。
コストコのシュリンプビスクの内容量は約350gほどです。
コストコの「シュリンプビスク」1個当たり約350gで計算してみたところ、
カロリーは、367.5kcalになりました。
糖質は約17gとの結果に。
ちなみに、カロリー計算の参考にした「エビのビスク」の具材はこちら↓
・たまねぎ
・にんじん
・甘エビ
・ホールトマト
コストコの「シュリンプビスク」には、小さく角切りにされたじゃがいもも入っているので、もう少しカロリーは上がるかもしれませんね。
にんじんは入っていないようですが、トマトや玉ねぎとともにエビが3~4匹入っているとのこと。
使用されている素材にもよるので、正確ではないですが、参考にされてくださいね!
コストコ|シュリンプビスクの口コミや感想!
フードコートの新しいメニュー「シュリンプビスク」のカロリーと糖質をチェックしたところで、気になるのは実際の口コミや感想ですよね。
コストコはアメリカ発のショッピングセンターということで、カロリーも高いイメージなんですけど、なにより味の良さとボリュームが人気のひとつです。
コストコのフードコートで新しく出たシュリンプビスクうっっっまあ
— なかもと (@mouko_FF14) February 16, 2021
量たっぷりでえびも何個か入ってて350円…すばら
ホットドッグと合わせて買っても530円よ…!
エビがゴロゴロ入っていておいしいという口コミのほかに、コストコらしくスープのボリュームがあるという声が目につきました。
さらに単品で味わうだけでなく、こんな風にパスタのソースとして活用している方も多数♪
#シュリンプビスク に
— yo-ko@コストコ和泉倉庫店love (@yocostcolove) February 13, 2021
冷凍ほうれん草を入れて
パスタのして食べました❤︎#コストコフードコート新商品 pic.twitter.com/jKfKjNz61u
おいしそうですね!
わたしもやってみたいです。
ベーコン、マッシュルームなどをプラスしてもボリュームが出ておいしそうです!
マッシュルームは2020年に発売された「チキントマトビスク」に入っていましたよね。
あとはバケットに浸して食べてもおいしそう…。
すみません、感想に戻ります。
https://twitter.com/houjicha_uma1/status/1363406776561901568ほんとに…レトルトだったら買い溜めしちゃいそうですよね。
有名なコストコ通コス子さんのツイートも!
フードコートに新しく登場したシュリンプビスクです。見た目よりはあっさりですがコクがあってエビの風味もあって美味しかった!ちょっぴりトマトの酸味もあり、口当たりもなめらかで大好きな味でした! #コストコ通 #コストコ https://t.co/WM46yNGxKg
— コストコ通 コス子 (@costcotuu) February 20, 2021
コス子さん、感想に説得力あります。
そのほか、「おいしすぎる」という口コミをいくつか目にしました。
中には「言うほどおいしくない」、「リピはないかな」との声もありましたよ。
味はお好みでしょうか。
エビとトマトが好きなら、これは絶対一度は食べなくては!
と思ってしまいますね!
まとめ
コストコフードコートの新しいメニュー「シュリンプビスク」について紹介しました。
「シュリンプビスク」の正確なカロリーと糖質は分からないため、「エビのビスク」という料理のカロリーから算出しました。
「シュリンプビスク」1個当たり約350gのカロリーは367.5kcal、糖質は約17gと予想。
口コミや感想では、スープとして飲むだけでなく、パスタのソースとして使う人が多数いておいしそうでした♪
好みはあるかもですが、エビとトマトベースが好きなら食べてみる価値ありですね!
次のメニューに切り替わるまで、ぜひ一度味わってみてください!


