コストコのフードコートでは、季節の旬のフルーツスムージーを販売しています。
そして今、2021年1月からはイチゴスムージ―になっているんです。
今年のイチゴスムージーは、とちおとめの果実を丸ごと使ったスムージー。
コストコの場合、近所のスーパーの様に頻繁に行く店舗ではないので次行く時にはスムージーの味が変わっている事もしばしば。
今回はイチゴスムージーについて下記にまとめています。
- イチゴスムージ―はいつまで販売か?
- カロリーはどれくらいか
などを調べてみましたので、コストコに買い物行く前にチェックしてみましょう♪
2020年3月19日以降、
お持ち帰りのみご提供となり店舗では飲食出来ません。
※一部店舗では、玄関前にテーブルなどがあり飲食出来る場合もあります。


コストコのイチゴスムージー2021販売期間はいつまで?
https://twitter.com/PFd5871eQTx3mv2/status/1224145724050292742?s=20公式ホームページやネットで販売期間を調べたところ、いつまでというハッキリとした詳細が無さそうです。
今回のイチゴスムージー販売は、コストコ会員に送られてくる「新発売メールマガジン」から知る事となります。
ですが、既に店頭販売されている事もしばしあります。
以上のことをみても販売期間ははっきりとは分かりませんが、
次回の新発売メールマガジンに新しい味のスムージーが載るまで販売している
ということではないでしょうか。
ハッキリとした詳細が分からないところが正直なところですが、もし食べてみたいと思う方は早目にコストコに行く事をお勧めします。
コストコのイチゴスムージー2021のカロリー
カロリーを調べましたが、公式コストコホームページにも材料の詳細が書いていません。
その他色々調べましたが、はっきりしたことは分かりませんでした。
なので、イチゴスムージ―は一般的にどのくらいのカロリーなのかを調べてみました。
イチゴスムージ―は、牛乳、ヨーグルト、凍らせたイチゴをミキサーですると考え大体コップ1杯(200g)で114kcal。
引用:カロリーSlism
コストコの場合、大き目サイズなので114kcalよりは多少多めと思われます。
その他、イチゴスムージ―に近い物を調べてみました。
マクドナルド | マックシェイク(ストロベリー) | Ⅿサイズ | 356kcal | \200 |
引用:マクドナルド
モスバーガー | モスシェイク(ストロベリー) | Mサイズ | 298kcal | ¥288+税 |
引用:モスバーガー
FruitsBar AOKI | あまおうミックス | Mサイズ | 198kcal | \490+税 |
Lサイズ | 289kcal | \720+税 | ||
なめらかあまおう | Mサイズ | 137kcal | \690+税 | |
ゴロゴロあまおう | Mサイズ | 100kcal | \690+税 |
シェイクにすると甘味がだいぶ入って良そうなので、カロリーも高くなります。
シェイクとフルーツジュースの間ぐらいのカロリー、150kcal以上300kcal以下ぐらいなのではないかと想像します。
あくまでも他社の類似品との比較ですので、各自ご判断くださいね。
コストコのイチゴスムージ―2021の値段は?
ずばり、240円。しかも税込です。
コストコと言えばビックサイズなので、このお値段はお得なのではないでしょうか。
コストコのイチゴスムージーの口コミ感想は?
コストコ専門ライターの浜見さんが、YouTubeで詳しく「イチゴスムージー」の感想を紹介しています。
とても分かりやすいです。
イチゴスムージーの口コミ感想は、動画23:58~。
この動画でも言われていますが、まだ寒い季節に大き目サイズのスムージーを飲み切るには覚悟も必要になります。
一緒に買い物へ行った方とシェアするか、自宅へお持ち帰りをお勧めしています。
まとめ
コストコのスムージーは、旬な果物を使ったスムージーです。
しかも、コストコのスムージーは最初固めで飲んでいくうちに少しずつ飲みやすくなってきます。
最初から柔らめだと最後はドロドロになってしまうスムージ―より、コストコのスムージーは美味しいです。
しかも季節の果物を使うので、行く度にメニューが変わるのも楽しみの一つですね。
今の季節はイチゴスムージ。イチゴは大人から子供までみんな大好きなフルーツです。
是非一度お試ししてみて下さいね♪
最後までお読み頂きありがとうございました(^_^)

