2021年、スタバからほうじ茶フラペチーノの発売が決定しました!
多くの人が利用していることもあり、かなり注目されている商品となっています!
そんなほうじ茶フラペチーノの販売期間はいつまでなのでしょうか。
また、商品のカロリーについても調査しました!
この記事では、ほうじ茶フラペチーノとほうじ茶ラテの販売期間やカロリーについてまとめています。

スタバ|ほうじ茶フラペチーノの販売期間はいつまで?
ほうじ茶シリーズにハズレ無し
今回はあっさりめで飲みやすい#ほうじ茶クリームフラペチーノ pic.twitter.com/dAZE44d32f— 【NrTv】蟹貴/kaniki (@kaniki_exvs) February 5, 2021
ここからはほうじ茶フラペチーノと、ほうじ茶ラテの販売期間についてご紹介します!
ほうじ茶フラペチーノの販売期間について
ほうじ茶クリームフラペチーノは、販売期間はこちら!
2021年2月14日(日)までの予定
バレンタインの新作商品の
- 『メルティ生チョコレートフラペチーノ』
- 『チョコレートオンザチョコレート』
こちらの2つが完売した店舗で購入できるようです。
バレンタインシリーズに合わせて販売しているようですね(^^)
期間限定となっているため、昨年購入出来なかった方や、ほうじ茶好きな方は早めの購入をおすすめします!
今回発売されるほうじ茶クリームフラペチーノ。
ティー ラテで人気のほうじ茶をフラペチーノにしていて、5種類の茶葉をミルクに合うようにオリジナルで焙煎・ブレンドした商品となっています。
本格的なほうじ茶を味わうことが出来るのはもちろん、ホイップクリームやホワイトモカシロップでクリーミーに味わえる一杯です。
https://twitter.com/dq_mama/status/1357936800791056384?s=20スタバなう
ほうじ茶ラテうまうま pic.twitter.com/FKrKpPL0A6— 豆腐屋@おと☆なかgames (@toufuya624) February 6, 2021
甘いものが苦手な方も飲みやすそうですね!
ほうじ茶ラテの販売期間について
ほうじ茶クリームラテは、販売期間はこちら!
2021年2月14日(日)までの予定
こちらも期間限定の販売商品となっています。
当初は1月19日までの予定だったようですが、ほうじ茶クリームフラペチーノと同じ期間まで販売されるのではと言われています。
実際にSNSを見ると2月に入っても購入している人がたくさん居ました。
https://twitter.com/Summer85783033/status/1358005978982088704?s=20店舗によるかもしれないので、こちらも確実に購入したい場合は問い合わせが必要になってくるかもしれません。
こちらの商品は、香ばしいほうじ茶とスチームミルクを合わせた商品。
ホワイトモカシロップを加え、さらにホイップクリームをのせています!
トッピングにブラウンシュガーを使用しているので、まろやかでやさしい味わいとなっています。

スタバ|ほうじ茶フラペチーノのカロリー糖質は?
https://twitter.com/lemon12333/status/1357321893653606400?s=20ここからはカロリーについてご紹介します!
ほうじ茶クリームフラペチーノーのカロリーについて
ほうじ茶クリームフラペチーノーのカロリーはこちら!
カロリー:309kcal
値段:Tall570円(税別)
ミルクを使っていないためか、カロリーは比較的低めの印象ですね。
SNSを見ると、カスタマイズされている方も居ました(^^)
AKBのゆきりんがオススメしてたカスタマイズ真似したら美味かった!
ほうじ茶フラペチーノのソイ、ライトシロップ、茶葉2倍☺️ pic.twitter.com/A8DlNROMFm— りょた!@奈良crew (@uver_r8) September 22, 2017
カスタマイズについては、無料のものと有料のものがあります。
無料カスタマイズはこちら。
- シロップ変更
- ホイップクリーム増量
- ソース追加(チョコレート・キャラメル)
有料カスタマイズはこちら。
- シトラス果肉追加(100円)
- チョコチップ追加(50円)
そのままが美味しい!と言ってる方も結構いましたので、まずはカスタマイズせずに楽しむのも、ありかもしれません(^^)
ほうじ茶クリームーラテのカロリーと商品について
ほうじ茶クリームラテのカロリーはこちら!
カロリー:278kcal
値段:Tall470円(税別)
こちらもカスタマイズされている方が多く居ました!
得た知識はすぐ試す!
味の違いのお試しで、ほうじ茶クリームラテのカスタマイズをちょっと変えて注文してみた。
ほうじ茶ティーラテを全部ミルクで、ホイップ追加。シロップは変更なし。結果、オールミルクだとお茶が出にくいのでほうじ茶感控えめで甘さも控えめになりました。#ぱふおやつ pic.twitter.com/CEQaxRG4ER
— ぱふ (@tarts_and_tea82) January 19, 2020
無料カスタマイズはこちら。
- シロップ変更
- ホイップクリーム増量
- ソース追加(チョコレート・キャラメル)
有料でおすすめのカスタマイズはこちら!
- 豆乳に変更(+50円)
- エスプレッソショット追加(+50円)
元々、甘さが控えめのラテとなっているのでシロップを増量して通常のティーラテと同じくらいの甘さになります。
甘いものが苦手な方はそのまま、甘いものが好きな方はカスタマイズするのも良いかもしれませんね(^^)
ちなみに今回ご紹介した2品はどちらも期間限定の商品。
そのため売り切れた場合や期間が過ぎると買えなくなってしまいます。
しかし、常に販売しているほうじ茶ティーラテをカスタマイズすることで、ほうじ茶クリームラテを再現することも出来ます。
https://twitter.com/gntinel/status/1218074965368397824?s=20- ほうじ茶ティーラテを注文
- ホワイトモカシロップに変更(無料)
- ホイップクリームを追加(+¥50)
- コンディメントバーに置いてあるブラウンシュガーをかける
ホットのみにはなってしまいますが、気になる方や買えなかった方は試してみてはいかがでしょうか!
\人気のさくらフラペチーノも売り切れ前にチェック/
スタバ|ほうじ茶クラシックラテのカロリーや美味しいカスタマイズ方法!
まとめ
2021年、スタバから発売されるほうじ茶フラペチーノとほうじ茶クリームラテの販売期間とカロリーについてまとめました!
- 販売期間:2021年2月14日(日)までの予定
- ほうじ茶クリームフラペチーノーのカロリー:309kcal
- ほうじ茶クリームラテのカロリー:278kcal
最後までお読みいただきありがとうございました!
