関西で有名な洋菓子店といえば「ダニエル」があります。
小さめのサイズと種類の多さで関西の女性に大人気の商品ですよね!
「カヌレ」は低カロリーの洋菓子のひとつですが
ダニエルのカヌレは実際何カロリーあるか気になる人も多いのではないでしょうか。
また、ダニエルのカヌレは小さくて種類も豊富なので、バラ売りで買うことができたら嬉しいですよ。
この記事では
・ダニエルのカヌレのカロリー糖質
・ダニエルのカヌレの大きさ
・ダニエルのカヌレはバラ売りがあるのか?
についてご説明していきます。
ダニエルのカヌレのカロリー糖質
ダニエルのカヌレの正確なカロリー・糖質は公表されていません。
一般的なカヌレのカロリーは150~170kcalです。
ダニエルのカヌレは一般的なカヌレよりやや小ぶりため、
カロリーとしては120kcal前後くらいになります。
糖質は25g前後です。
ケーキなどに比べれば低カロリー、糖質も抑えめな洋菓子になります。
カヌレは小麦粉やバター、卵など混ぜ、蜜蝋というものでコーティングして焼き上げたお菓子です。
実は、カスタードプリンと非常に似たレシピになっています。
そのため、カヌレ1個=小さいプリン1個と同じくらいのカロリー量・糖質量と考えてもよいでしょう。
ダニエルのカヌレは小さいので、一般的なものよりはカロリーは低めになるので嬉しいですね。
洋菓子としては抑えめですが、決して低くはないカロリー・糖質になります。
カヌレは口当たりがさっぱりしているため、食べすぎには注意しましょう。
また、ダニエルのカヌレにはショコラ、抹茶など…いろいろな種類があります。
一般的なカヌレでもチョコレート系のカヌレの場合、プレーンよりカロリーが増えてしまいます。
ダニエルのカヌレは、抹茶風味なども抹茶チョコレートでコーティングされているので
味によっては小さくても、カロリーが高くなってしまいます。
カロリーを抑えたいかたはプレーンを選ぶなど、フレーバーの選び方にも注意しましょう。
ダニエルのカヌレの大きさ
ダニエルのカヌレは高さが5cmほど。やや小さめの、プティサイズでの提供になっています。
大体、一口より少し大きいサイズになります。
ちなみに、大きいサイズで作るカヌレは、中身のもっちりした部分が多くなるのが特徴です。
小さいサイズで作るカヌレは、外側のカリカリ感が増します。
ダニエルのカヌレは小さめなので、どちらかというと外側のカリカリ感が特徴的です。
砂糖の香ばしさ、パリパリ感を味わいたい方はダニエルのカヌレはおすすめです。
また、この小ささでも中身はかなり重量感があります。
もちもち感も楽しむことのできる一品になっています。
ぱっと見はかなり小さめなので
「思ったより小さい」という感想が多いのですが、
実際食べてみると濃厚な味わいですし、1個でも満足度の高いカヌレとなっています。
ダニエルのカヌレはバラ売りはある?

店頭販売では、ダニエルのカヌレのバラ売りがされています。
1個120円から購入が可能です。
自分用に楽しみたい方、たくさんあると我慢できず食べてしまう方は
バラ売りで購入しながらゆっくり楽しんでいくのがよいでしょう。
またダニエルではオンラインショップもしているため、通販でカヌレを買うことも可能です。
オンラインショップではバラ売りの対応はしておらず、
10個からの対応になっています。
オンラインショップではクール便での対応になるので
冷凍保存をして1個ずつ楽しむのもよいかもしれませんね。
まとめ
ダニエルのカヌレは小さいので、一般的なものよりはカロリーは抑えめになります。
フレーバーによっては少しカロリーが高くなることもありますが
小さいサイズなので罪悪感なくおやつとして楽しむことができます。
とても人気ですぐ売れ切れてしまうので、もし見かけた是非バラ売りでも買ってみることをおすすめします。
コメント