スターバックスより、日本上陸25周年を記念して「47JIMOTOフラペチーノ」が販売されることになりました。
もっと地元が好きになるように、地元のパートナー(従業員)が地元のお客様への思いを込め、メニューを開発したそうです。
47都道府県それぞれの特産品などをもとに作られたフラペチーノは、各地域らしさあふれており販売前から話題になっています。
サイズ展開はTallサイズのみ、価格は店内利用682円(税込)テイクアウト669円(税込)となっています。
そんな「47JIMOTOフラペチーノ」ですが、千葉県はみたらしをベースとした「千葉 なごみ みたらし コーヒークリームフラペチーノ」が発表されています。
みたらし味のフラペチーノとは、いったいどんな味がするのか?!気になりますよね!
そこで今回は、
- 千葉の種類は何味?
- 口コミ感想、レビュー
- カロリー糖質
- 販売期間や売り切れ情報
について紹介していきます。
スタバ ご当地地元フラペチーノ千葉の種類は何味?

千葉県のご当地地元フラペチーノは、みたらしの甘さとコーヒーの香ばしさが楽しめる味わい「千葉 なごみ みたらし コーヒークリームフラペチーノ」です!
千葉県は醤油※の生産量全国一位として知られています。長い歴史の中では千葉の風土が育んだ醤油に着目し、スターバックスのコーヒーを組み合わせ、千葉ならではのフラペチーノ®ができました。商品は、ホワイトチョコレート風味のシロップを加えたミルキーな味わいのベースに、地域の皆さまに親しまれている千葉県産の醤油を使用したみたらしソースとコーヒーを合わせたみたらしコーヒーソースを使用し、醤油とコーヒーの香ばしさとやさしい甘さのハーモニーをお楽しみいただけます。みたらしコーヒーソースを全体にマーブル状に混ぜこみ、また、ホイップクリームの上にもトッピングし、美しくデザート感あふれるビジュアルに仕上げ、みたらしの甘さとコーヒーの香ばしさの両方が楽しめる味わいです。
千葉県を代表するひとつの醤油を使用したみたらしソースとスターバックスのコーヒーを合わせて地域とのつながりを表現した一杯です。※(醤油の統計資料 2018年実績(しょうゆ情報センターより)
引用:スターバックスコーヒージャパン公式サイトより
みたらし味のフラペチーノと聞くとどんな味になるのかいまいち想像できませんが、ホワイトチョコレートをベースに醤油とコーヒーを混ぜ込んでいるといわれると甘じょっぱくて香ばしい味わいが想像できますね。
みたらしコーヒーソースをホイップクリームの上にもトッピングしているとは、みたらし味の自信を感じます!
茶色に白と、一見地味な見た目のように感じますが、マーブル状に混ぜ込んでいるためきれいなコントラストで見た目にも楽しめます。
コーヒーの苦みとみたらしやホワイトチョコのバランスがどうなのか、苦めなのか甘めなのかぜひ実際に飲んで体験したいですね!
スタバ ご当地地元フラペチーノ千葉の口コミ感想、レビュー
まだ販売されていないため、実際に飲んだ口コミはありませんが、ご当地地元フラペチーノ千葉についての口コミは多く見られました。
注目度の高さがうかがえますね!
多かった口コミ内容をいくつか紹介していきます。
「和菓子(特にお団子とお餅)大好きだから、宮城のずんだと千葉のみたらし飲みたい」
「ご当地スタバの紹介すごい可愛いなぁ!千葉県絶対落花生だと思ったらみ、みたらし…???」
「千葉のみたらしフラペチーノのとか謎すぎて気になる甘くて美味しいのかな」
和菓子好きの方にとっては、みたらし味のフラペチーノは珍しくなかなか味わえないため気になりますよね!
味が想像できないという声も多く聞かれました。
千葉のフラペチーノが落花生味じゃない理由
千葉県といえば落花生のイメージが強いため、なぜ落花生じゃなかったのか?という意見も多かったです。
落花生だとアレルギーの人も多いからではないかと考察している方もおり、納得です。
卵・牛乳・小麦は食物アレルギーの三大主要原因食品といわれており、全体の約60%以上を占めます。
ピーナッツは約5%ほどですが、三大主要原因食品の次に割合が多いんです。
より多くの人にフラペチーノを楽しんで欲しいというスターバックスの想いが、みたらし味のフラペチーノという結果になったのかもしれませんね。
どんな味なのか注目を集めているみたらしコーヒークリームフラペチーノをぜひ味わいたいですね!
スタバ ご当地地元フラペチーノ千葉のカロリー糖質
ご当地地元フラペチーノ千葉のカロリーや糖質はまだ発表されていません。
参考までに、他のフラペチーノのカロリーや糖質を紹介していきます。
コーヒー & クリーム フラペチーノ® with コーヒー クリーム スワール:カロリー364kcal・糖質(炭水化物)45.3g
キャラメル フラペチーノ®:カロリー302kcal・糖質(炭水化物)45.1g
抹茶 クリーム フラペチーノ®:カロリー322kcal・糖質(炭水化物)47.2g
※すべてミルク(通常)Tallサイズで計算
コーヒー & クリーム フラペチーノ® with コーヒー クリーム スワールが一番近いフラペチーノになります。
そのため、みたらしコーヒークリームフラペチーノはカロリー300~400kcal程度、糖質40~50g程度の予想です。
フラペチーノはホイップクリームがのっているため全体的にカロリーや糖質が高めですが、気になるみたらし味はぜひ飲んでみたいですね。
スタバ ご当地地元フラペチーノ千葉の販売期間や売り切れ情報
「47JIMOTOフラペチーノ」みたらしコーヒークリームの販売期間は6月30日~8月3日
販売期間は6月30日~8月3日ですが、売り切れ次第終了となっています。
期間限定商品は毎回人気で、他の商品も飲もうと思ったら終了日前に売り切れてしまっていて飲めなかったという声も多いため、早めの購入がおすすめです。
ご当地地元フラペチーノ千葉「みたらしコーヒークリーム」は、千葉県内のみの販売となります。
一部店舗では販売していないところもあるため、心配な方は店舗に問い合わせてみてくださいね。
今回は、話題になっているご当地地元フラペチーノ埼玉「みたらしコーヒークリームフラペチーノ」について口コミやカロリー、販売期間などについて紹介していきました。
ぜひ早めに飲んでみたらしのフラペチーノがどんな味なのか体感してみてくださいね!