スタバから発売される、ご当地地元フラペチーノ。
愛知県の種類は何味なのでしょうか。
今回は、愛知県のご当地地元フラペチーノの
- 種類や味
- 口コミ感想、レビュー
- カロリー糖質
- 販売期間や売り切れ情報
これらについて、ご紹介したいと思います(^^)
スタバ|ご当地地元フラペチーノ愛知の種類は何味?
愛知県のご当地地元フラペチーノの味は、あんこ。
愛知県のバリスタが考えた限定ビバレッジとなっています。
こちらは感謝しているという気持ちが込められた商品。
愛知県と言えば喫茶店のモーニングが大人気なんです(^^)
そのようなモーニングのサービスのように、大満足出来るフラペチーノを考案したそうです!
他にも、愛知県の喫茶文化から生まれた「なごやめし」として親しまれている小倉トーストからインスピレーションを得て開発。
この地域ならではの食文化に敬意を込めて、愛知県とスターバックスとのつながりを深められるようなフラペチーノとなっています。
あんこソース
コーヒー
チョコレートチップ
ホイップクリーム
これらの組み合わせは相性抜群!
ほんのり感じるコーヒーの風味と、粒あんのようなチョコレートチップの食感を感じることができます。
愛知の喫茶店のモーニングサービスを思わせるようなフラペチーノとなっています。
スタバ|ご当地地元フラペチーノ愛知の口コミ感想、レビュー
まだ販売日前となっているため、実際の口コミはまだあがっていませんでした。
しかし、SNSではかなり意見が多く出ているため代わりにそちらをご紹介したいと思います。
「愛知はあんこなんやね、飲んでみたい」
「愛知のあんこコーヒーが気になる」
「愛知のフラペチーノがちで羨ましい」
「個人的にすごく飲みたいのは愛知」
「今だけ愛知県民になりたい」
「スタバのあんこコーヒーめちゃくちゃ飲みたい美味しそう」
「個人的には愛知県のあんこのは是非飲みたい!!」
結構飲んでみたいという意見が多く出ていました!
しかし、一方で否定的な意見も。
「愛知不味そう」
「なんであんこ…」
「美味いのかこれ…」
「愛知のスタバ予想通りすぎて・・」
「やっぱり愛知ってオシャレにならない」
「愛知のご当地フラペチーノ好き嫌いでそう」
「それしかないのか愛知県!!」
「愛知県なんなん?攻めすぎやろ」
「あずきバー食べながらコーヒー口に含んだ時の味しそう 知らんけど」
「いつから餡子が定着したんでしょう」
「何回悩んでも愛知のは絶対食べたいと思わない」
「愛知はいかにもご当地っぽいね」
「何にでもあんこのせたらいいと思ってるだろ」
「愛知のご当地フラペチーノには絶望してる」
他の県を見るとフルーツや美味しそうな味が多くあるなかで、愛知はあんこ。
大体味についても想像が出来てしまいそうですね(^^;)
愛知県民の意見は?
愛知県民の反応を調べてみました!
「味噌でなくてよかった」
「手羽先でもなかった」
「あんこは無難、よかった」
「あんこ&コーヒーで困惑してる」
「小倉トーストも大好きやし、これも旨そうな気もする」
モーニングからヒントを得たということで、あんことなっている愛知のご当地フラぺ。
愛知県民にとっては、あんこは無難のようですね。
スタバ|ご当地地元フラペチーノ愛知のカロリー糖質
愛知県のご当地地元フラペチーノについてですが、まだカロリーについては発表されていません。
そのため、発売日の続報を待ちたいと思います!
ただ、あんことホイップとなるとカロリーはどうしても高くなりますよね。
350キロカロリーぐらいはあるかもしれません。
スタバ|ご当地地元フラペチーノ愛知の販売期間や売り切れ情報
販売期間についてはこちら!
2021年6月30日水曜日~8月3日火曜日まで
なくなり次第終了となっているので、購入する場合は早めの購入をおすすめします!
販売店舗は各都道府県内のスターバックス店舗。
価格はトールサイズのみの販売で、テイクアウト669円。
イートイン682円 となっています。
まとめ
愛知県のご当地地元フラペチーノについてまとめました!
あんこが好きな人には良い商品だと思いますが、あんこはかなり好みの分かれる食べ物。
味もやや想像しやすいですよね(^^;)
今後の情報にも注目したいと思います!