チーズティーは数年前から流行り始めましたね!
東京だけでなく、福岡でもチーズティーが飲めるお店が続々とオープンしました。
今回は、福岡で飲めるチーズティーのおススメ店を紹介します!
チーズティー【福岡】で飲めるオススメの店!
福岡にもチーズティーが飲めるお店がたくさんありますね!
福岡の博多や天神近くのおススメのお店を紹介します。
※短縮営業の場合もあるので、行く際には事前にお店に確認すると良いでしょう。
Good Beer STAND KITTE博多
クラフトビールやハンバーガーなどを提供しているオシャレなバーです。
なぜチーズティーを作ったのかというと、ビールに似ているからとか。
味覚のプロとして美味しいものを提供するという信念があり、どのメニューもこだわりがあります。
チーズティーはGood cheese Teaという商品名で販売されていて、テイクアウトももちろんできます!
場所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1 KITTE博多ビル 10F
THE ALLEY 福岡・天神店
厳選素材や手作りのシロップなど、こだわりのあるお茶専門店です。
タピオカドリンクやストレートティーが、とても美味しいと評判です。
お茶にこだわりがあり、他の店舗とはまた違ったチーズティーが楽しめます。
場所:福岡県福岡市中央区天神2-4-5
ヒッコリー ソラリアステージ店
パスタが評判のイタリアンのお店です。
天神駅のすぐ近くなので、買い物帰りに気軽に立ち寄れます。
こちらで飲めるのは、タピオカ入りのチーズティーです。
もちろんテイクアウトもやっていますよ!
場所:福岡県福岡市中央区天神 2-11-3 ソラリアステージ B2F
ある茶
ある茶は、こだわりのお茶を提供しているカフェです。
お茶のバリエーションが豊富で、チーズティーのメニューもたくさんあります。
普段なかなか飲めないようなメニューがあるので、楽しめるでしょう。
場所:福岡県福岡市中央区大名1丁目3-14
八女茶カフェ一茶
福岡は、八女茶というブランドお茶の産地です。
八女茶カフェ一茶も、八女茶をふんだんに使った香り高いお茶ドリンクを提供しています。
贅沢に八女茶を使ったチーズティーを楽しむことができます。
場所:福岡県福岡市西区姪の浜4-8-1
紺屋町タイガー食堂
手作りレモンサワーなどが楽しめる居酒屋ですが、お昼はチーズティーも提供しています。
タピオカも入っているので、とても飲みごたえのあるチーズティーです。
場所:福岡県福岡市中央区大名1-3-52 ARK紺屋町横丁 101
パブロミニ アミュプラザ博多店
焼き立てチーズタルト専門店で有名なパブロも、チーズティーを販売しています。
こちらもタピオカが入ったチーズティーです。
博多駅前のアミュプラザに入っているので、寄りやすいお店です。
場所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1 地下1F
PEARL LADY 茶BAR
パールレディーは、ショッピングセンターなどでよく見かけるクレープなどのスイーツを販売しているお店ですが、お茶に特化した専門店も展開しています。
お茶を直輸入するなど、品質にこだわりを持っています。
岩塩クリーム茶は、甘じょっぱい感覚を楽しみながら飲めます。
場所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−番1号 新幹線博多駅構内1階
福岡のチーズティーインスタ映えランキング
福岡でチーズティーが飲めるおすすめのお店のインスタ映えランキングを作成してみました!
今回は、Twitterに投稿されている個人ツイートのいいねの数で3位まで順位を付けています。
第1位:The alley 32いいね
同率第1位:パブロ 32いいね
第3位:八女茶カフェ一茶 16いいね
全国展開しているお店が強いのは、仕方がないかもしれませんね。
チーズティー福岡で飲めるオススメの店の人気カスタマイズ
福岡でチーズティーを提供しているお店は、お茶専門店のことも多く、専門店ではカスタマイズができるようです。
おススメ店で紹介した「ある茶」のカスタマイズメニューを紹介します。
- チーズミルクフォーム
- タピオカ
- アロエ
- ポテ丸
- チアシード
アロエやチアシードなど、健康志向の高い人に人気そうです。ポテ丸は、素材がサツマイモや紅芋など、黒くないタピオカのようなものです。
お茶メニューに店員さんのその日の気分で作ってくれる「何が出るかな」というメニューもあります。
何が出てくるか、ワクワクしながら待つのも楽しいですね。
まとめ
福岡で飲めるチーズティーのお店を紹介してきました。
他にも新しいチーズティーのお店が続々と開店しているようですが、今回は主要駅周辺の人気のお店を紹介しました。
今までチーズティーを試してなかった方も、ぜひ挑戦してみてください!
きっと新感覚の美味しい体験ができますよ。