寒い冬が過ぎ、次第に暖かくなってきました。
みなさんも少しずつ春の訪れを感じられているのではないでしょうか?
春と言えば、定番の和菓子がありますよね。
そう、桜餅です。
昔は和菓子屋など専門店に行って購入するのが当たり前であった桜餅ですが
最近では、コンビニでも甘くておいしい桜餅が手軽に楽しめるようになってきました。
年々、クオリティが高くなってきているコンビニスイーツ。
今回はそんなコンビニスイーツの桜餅について、コンビニ3社でのカロリーや口コミも含め一つずつ解説していきたいと思います。
【2021年版】コンビニ3社の桜餅を比較!
毎年、おいしいスイーツを提供しようとお互い競い合っているコンビニ業界。
それに伴いコンビニスイーツのクオリティも高くなり、今回ご紹介する桜餅もどんどんおいしくなってきています。
おはようございます😊
今日は雛祭り🎎
この歳になったら何もしないけど(笑)
桜餅だけでも食べとこ🌸
今回はローソンさんの桜餅をいただきました
桜の葉の塩漬けが巻いているタイプの方が桜の香りがしっかりしてて好き❤
この桜餅、好みだわ☺#ローソン#桜餅#雛祭り pic.twitter.com/xqdlvDjZRD— ねえね (@mimi5sima) March 3, 2021
今回は大手コンビニチェーンである「ローソン」、「セブンイレブン」、「ファミマ」の3社での桜餅について解説していきます。
【2021年版】ローソンの桜餅
まず、はじめにローソンの桜餅についてから解説していきます。
桜餅(こしあん)
商品名 | 桜餅(こしあん) |
---|---|
販売価格 | 140円(税込) |
カロリー | 133kcal/1個あたり |
桜の葉っぱの漬け汁で風味付けしたもち米と、甘味がある北海道産の小豆を使用した商品。
価格もお手頃で、カロリーもさほど高くない印象です。
気になる口コミですが
といった口コミが多くみられました。
自然の風味があり、もち米生地とこしあんの評価は高いようです。
ただ、桜の葉が塩辛いという意見も目立つため、しょっぱい食べ物が苦手な人には不向きかもしれません。
続いてセブンイレブンの桜餅について解説します。
【2021年版】セブンイレブンの桜餅
北海道十勝産小豆使用 桜餅
商品名 | 北海道十勝産小豆使用 桜餅 |
---|---|
販売価格 | 149円(税込) |
カロリー | 137kcal/1個あたり |
商品名のとおり、北海道十勝産のアズ着を使用したこしあんを綺麗なピンク色のもち米生地で包み込んだ一品。
桜餅の上にちょこんと乗っている、塩漬けされた桜の花びらが可愛らしいです。
気になる口コミは
といった口コミが多くみられました。
やはり桜の塩漬けがしよっぱいという意見がありましたが、こちらは上に乗っているだけのため、自分で外すなりすることで、調整しやすくなっております。
ただ、もち米の生地の評価がイマイチだったという口コミもいくつか見受けられるため、もち米生地が好きな方の優先度は低いかもしれません。
【2021年版】ファミマの桜餅
最後にファミマの桜餅についてですが、
残念ながら今年はファミマから桜餅の販売はない模様です。
ただ、桜餅の販売はないものの、代わりに桜スイーツの販売はされるようです。
ひとくち桜大福(128円税込)
食べやすいひとくちサイズで販売される桜大福。
生地と餡には、国産桜葉を使用しております。
桜羊羹(88円税込)
桜の葉を使用した桜羊羹。
こちらも食べやすいサイズを意識して開発されております。
ここ数年、ファミマは桜餅よりも、違うジャンルの和菓子と桜をコラボさせた商品に力を入れている印象を受けます。
桜餅ファンの方には、物足りないかもしれませんが、これを機にいつもと違った桜スイーツを味わってみるのもいいかもしれません。
【2021年版】コンビニ3社の桜餅を比較!カロリーや口コミ・感想も!
いかがだったでしょうか?
ローソン、セブンの桜餅の口コミ評判は概ね良好でした。
ただ、共通して桜の塩漬けがしょっぱかった点があり、セブンはもち生地にイマイチな口コミが目立っていた印象でした。
ファミマに関しては残念ながら今年は販売されませんでしたが、代わりの桜スイーツが販売されております。
ファミマユーザーの方は今年の春はそちらを味わってみるのもいいかもしれません。
他にもミニストップからはおいしそうな白桃スイーツが販売されています。
ご興味がある方は下記の記事をご覧ください。
【関連記事】
ミニストップ白桃パフェ2021販売いつまで?カロリーや糖質・感想も!
2021年はコロナウイルスの関係もあり、集団でのお花見は難しいかもしれませんが、ひとりで静かに行うお花見も一興です。
静かな場所でお花見をしながら、おいしいお茶とともに今回ご紹介した桜餅を召し上がってみてはいかがでしょうか。